こんにちは。ドローン事業部のHaraです。
私は主に販売担当として日々お客様と接しており、製品のご相談からご注文、納品まで、幅広く関わっています。
そこで今回は、私たち販売担当の目線から「水中ドローンがどのようにお客様のもとに届くのか」、そしてその裏側で私たちがどのような工夫や取り組みをしているのかをご紹介したいと思います。
単に商品を送るのではなく、私たちの手で確認・準備を行い、すぐに活用できる状態でお届けしていることを知っていただければ嬉しいです。
水中ドローン入荷の瞬間

新しい水中ドローンが倉庫に届くたび、販売担当としてまず考えるのは「お客様に安心して使っていただける状態でお届けする」ということです。
入荷時には大量の段ボールが倉庫に山積みされ、圧倒される光景が広がります。正直なところ、「これは大変だな…」と感じる瞬間もあります。
しかし倉庫に並ぶその一つひとつの箱は、単なる入荷品ではなく、それぞれがお客様の要望や課題を解決するための大切なツールです。だからこそ入荷時から慎重に取り扱います。
自社検品のこだわり
入荷したらまず、すべての製品を対象に自社検品を行います。
弊社オリジナルの検品表に基づき、それぞれの製品に応じた項目を一つひとつ丁寧にチェック。


・外観チェック:傷や汚れ、欠損がないか
・動作確認:カメラ映像やライト等、機体の基本機能に加え、オプション品も含め、各製品に応じた機能が正常に作動するか
・付属品の確認:説明書や付属品など、必要なものがすべて揃っているか
・充電確認:充電状態が十分で、すぐに使用可能な状態か
など、項目は多岐にわたります。
もちろん、メーカー出荷時にも工場で検品は行われているのですが、自社で製品ごとの細かいチェックを加えることで、より安全かつ確実に使える状態でお客様に届けられる体制を整えています。
万が一、不具合が見つかった場合には、すぐにメーカーへ報告し、対応を依頼します。私たちは日本の販売代理店として、メーカーと日々情報を共有し、連携体制を築いているからこそ、予期せぬトラブルが発生した場合でも迅速かつ的確に対応することができるんです。
発送準備 安心を届ける最後の仕上げ
検品を終えた製品は、梱包作業に移ります。
輸送中の衝撃や振動から製品を守るため、適切な保護材を施して慎重に梱包いたします。
さらに、メーカー提供のマニュアルに加えて、弊社オリジナルの画像付きカラーマニュアルや、使用上の注意点、アフターサポートの案内も同梱しています。
お客様が箱を開けた瞬間から安心して使える状態でお届けしています。

いよいよお客様のもとへ

発送から数日後、製品を受け取ったお客様から、こんなお声をいただくことも。
「届いたその日にすぐ業務で使えた」
「画像付きのマニュアルがわかりやすく、迷わず使えた」
「アフターサポートも含めて任せられると感じられた」
こうしたご意見をいただくたびに、入荷から検品、発送、そしてサポートまでの一連の流れが確かにお客様の安全性や信頼につながっているのだと強く実感します。
単にモノを届けるのではなく、現場での「すぐに使える」という価値を提供できていることが、私たちにとって大きな喜びです。
販売担当としての想い
水中ドローンは、単なる機械ではなく、お客様にとって業務の効率化や、現場での現場での課題解決を支える大切なパートナーです。
だからこそ私たちは、そのパートナーとしての役割を最大限に発揮できるよう、入荷から発送までのすべての工程に責任を持ち、丁寧にお届けすることが、販売担当として重要だと考えています。
お客様に届いた瞬間から「安心して使える」状態を提供する―。
これが、私たちスペースワンの強みであり、販売担当として大切にしている想いです。
