fbpx
  1. HOME
  2. 会社案内
  3. 社長挨拶

COMPANY

会社案内

社長挨拶

MESSAGE

社会に貢献し、挑戦し続けるエクセレントカンパニーへ

弊社は、1996年に設立され、早24年が経ちました。
私自身は、2009年に入社し、2016年の本社移転とともに代表取締役に就任しました。
就任とともに、企業理念「社会に貢献し、挑戦し続けるエクセレントカンパニーへ」を掲げ事業に携わっております。

以下、この企業理念について、ご説明したいと思います。
わたくしどもは、「社会に貢献する」という点において3つの考えを持っています。
1つ目が次世代の人材育成をすること
2つ目が災害・防災において自治体と連携し、社会に協力すること
3つ目が会社に利益を残し、税金を払うこと です。

また、「挑戦し続けるエクセレントカンパニーへ」とは、1つの事業にとらわれず、多角的な事業に挑戦し経営し、利益を出し続けることが重要であるという意味を念頭においています。
私は、それが、 「楽しいことか?」 「おもしろいのか?」 「ニーズがあるのか?」
そして、「社会のためになるのか?未来につながるのか?」を日々自問自答しています。

実は、この企業理念については私の好きな言葉の一つでもあるウォルト・ディズニーの名言からヒントをいただきました。

Maintaining status quo is the same as retreating.
現状維持では、後退するばかりである

リーマンショック、東日本大震災、コロナ禍など、現代は大企業でさえあっという間に倒産し、逆に、新規の中小企業が大企業にもなりえる時代であり、今が良くても数年先、数ヶ月先に今と同じでいられる保障はどこにもありません。そんな時代で生き残るためには常に前進し、挑戦し続ける心構えが必要であり、失敗から這い上がるためにも、「これまでと同じ方法以上」が必要なのだ、とウォルト・ディズニーはこの言葉と自らの人生で教えてくれているように思います。

「昨日より今日。今日より明日」

私たちは、時代の変化に柔軟に対応し、社会に価値を認めていただけるサービスを常に考え、熱意をもって提供し、お客様と共に成長し続けていきます。そして、従業員、お客様、私自身も素晴らしい会社と思えるようなエクセレントカンパニーになるためにこれからも挑戦していきたいと思っています。

株式会社スペースワン 代表取締役 小林康宏

プロフィール
福島県郡山市出身。1976年生。高校卒業までサッカー部所属。福島県代表として選手権出場。大学卒業後、1999年~2002年LAに留学。現在は東京在住(妻、3人娘と5人暮らし)。2021年東京マラソンで完走目指してダイエット中。
一社)全国自動車学校ドローンコンソーシアム専務理事、一社)日本水中ドローン協会代表、慶應義塾大学ドローン社会共創コンソーシアム研究員、東京福島県人会常任理事。
CESに6年連続参加。他海外展示会にも積極的に訪問中。