スペースワンにできること
◆空間があれば、そこが「ステージに」
◆地域イベントや企業PRにも。印象に残る演出が可能
◆楽しみながら学ぶ。STEAM教育の一環にも最適
◆屋内だからこそ!低価格での開催プランをご用意
◆導入支援も多数!導入前の講習~営業まで幅広くサポート!
心を動かす体験、記憶に残る感動を。

インドアドローンショーは、暗闇の中を光で彩りながら自由に飛ぶドローンが、多彩な演出で驚きと感動を生み出します。
安全性と柔軟性を兼ね備え、イベントやプロモーションなどさまざまな場面で活用可能です。ぜひ貴社の新しい表現手段としてご検討ください。
空間があれば、そこが「ステージに」
インドアドローンショーは、体育館やイベントホール、会議室など、一定の空間があれば開催可能です。
最小5m×5m、飛行高度は1m程度から調整でき、演出に応じて柔軟な構成が可能です。最大8mまでの飛行も対応しますが、観客の頭上は飛行させない設計により、高い安全性を確保。さらに屋内開催のため、航空法の対象外となり飛行許可・承認が不要。
安全かつ手軽に導入できる新しい演出手法として、多くの企業・団体様に選ばれています。



地域イベントや企業PRにも。印象に残る演出が可能。
最大の魅力は、空間を自由に飛び回るドローンが、光と動きで魅せる演出です。搭載されたRGB LEDライトは約1,600万色に対応し、光の色やリズムを自在に調整できます。
演出の可能性は無限。歌やダンス、演劇、商品PRなど、さまざまなジャンルと組み合わせて、観る人の記憶に残るショーをつくり出せます。
地域イベントの目玉に、企業PRの新たな手法としても注目されています。
楽しみながら学ぶ。STEAM教育の一環にも最適。

STEAM教育とは、S(科学)、T(技術)、E(工学)、A(芸術)、M(数学)の5つの分野を横断的に学ぶ教育アプローチです。
これからの時代に求められるのは、教科の枠を超えた知識の活用力や、課題を発見・解決する力、そして新たな価値を創造する力です。STEAM教育は、そうした資質・能力の育成を目的としています。
インドアドローンショーは、「どうやって動くんだろう?」「自分もやってみたい!」といった子どもたちの知的好奇心や主体性を自然に引き出し、楽しみながらこれらの分野に触れることができます。
まさに、STEAM教育を実践するための最良のコンテンツです。
屋内だからこそ!低価格での開催プランをご用意。
「ドローンショーって高そう…」そんな声も多く聞かれます。そこで私たちは、ご予算に応じた柔軟なプランをご提案しています。教育機関向けや、事業導入を検討中の方への支援メニューもご用意。数百台を使う屋外ショーに比べ、インドアドローンショーは数十台規模で実施可能。設備コストや準備時間も抑えられ、少人数(最小2名)での運用が可能です。
低予算でも感動を届けられる、コストパフォーマンスに優れた選択肢です。
導入支援も多数!導入前の講習~営業まで幅広くサポートいたします。
インドアドローンショーを事業として始めたい方に向けた、導入支援プランをご用意しています。
機材の設定からプログラムソフトの操作方法まで、必要なノウハウをお伝えする導入講習(2日間)に加え、機体10台の基本セット販売も行っており、初期導入もスムーズです。
営業用ツールやWebサイト制作など、広報面のサポート(有償)にも対応しています。
また、講習や機体をご導入いただいた事業者様は、当社Webサイトにて協力企業としてご紹介(無償/ご希望制)。案件のご相談なども含め、フォロー体制を整えています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社が運営するインドアドローンショーのウェブサイトに
詳細な説明、料金、事例があります。
以下のサイトをご覧ください。